【nicoせっけんを買う前にやること】肌荒れ・湿疹の出やすい子どもの肌荒れ対策

広告 当サイトのコンテンツには広告を掲載しています

小さい子とか赤ちゃんって肌がつるつるでみずみずしいイメージがあったんですが、我が子は肌荒れしやすい体質。
保湿をさぼろうものなら瞬く間に乾燥してカサカサと赤み。
掻きむしってカサブタだらけの日々・・・。

皮膚科に行っても「体質ですね」「遺伝でしょうね」だけでステロイド出されておしまい!という日々が2年以上続きました。


いちママ

アトピーとかダニではないようだけど・・・結局なんなの??
ステロイドばっかり使いたくないけど使わないと全然治らなくてつらい・・・
nicoせっけんとかいうの良さそうだし買おうかなぁ・・・


と長いこと悩んでいましたが、最近やっと肌荒れが落ち着いてきたので肌荒れ対策について記録しておきたいと思います!
結局まだnicoせっけんは使っていないのでnicoせっけんのレビュー記事ではありません。

※患部の画像があります。ご注意ください。

このひどい荒れが改善しました!

目次

ベビーソープをやめて牛乳石鹸にした

※ベビーソープが悪いというわけではありません。
これを変えたらどうなるんだろう?と色々試してみただけです。

新生児から使える泡で出てくるボディソープを長いこと愛用していましたが最近やめてみました。
よくドラッグストアに売ってる牛乳石鹸をもっこもこに泡立てて洗うようにしてみました。

↓こんなやつ。見たことある人も多いですよね?

牛乳石鹼というと乾燥しそうなイメージですがいい感じにしっとりすべすべした洗いあがり!
安いしこれはいいのでは?


  • 牛乳石鹼は赤箱でも青箱でも荒れなかった
  • 泡立てに時間がかかって面倒というデメリットがある

追い炊きをやめた

水道代がめちゃくちゃ高い地域に住んでいるので少しでも節約したくてお風呂の追い炊き機能を使っていました。

しかし、追い炊きって雑菌がすごいらしんです・・・

ということで肌の弱い息子のためにやめました。
温かい日はシャワーにしたり。

参考 追い焚きユーザーは要注意!ひと晩放置したお風呂は菌が2000倍、人体への影響は?


  • 水道代が高くなる
  • でも肌荒れを早く治してあげたいので仕方なし

寝る時の厚着をやめさせた

寒い地方に住んでいるので冬はどうしても厚着させがちでした。特に寝る時。
息子本人も寒いよ!寒いよ!って言うし。

すると寝汗+保湿クリームで余計荒れるんですよね・・・

小児科の先生に肌荒れの相談をしたところ、寝てる間にかいた汗を朝シャワーで流してくださいとのこと。
汗で荒れてるらしい!


いちママ

いや平日保育園だし時間ないし風邪引きそうじゃん・・・
しかも薬くれないんかーい!!!


ということで却下。無理。
まだ乳児だったり自宅保育中ならやってあげてもいいのかもだけど、イヤイヤ期マンが朝からおとなしくシャワーをあびてくれるわけもなく・・・。

冬は裏起毛あったかパジャマ+もこもこスリーパーだったのを

コットンの通年長袖パジャマ+もこもこスリーパーに変えました。

どうしてももこもこスリーパーは外せない。布団蹴るし。
薄着になったからと言って風邪を引くわけでもなく大丈夫でした。

  • 裏起毛が保育園で禁止されている理由を再認識
  • 思ってた以上に汗かいてるらしい

保湿クリームを毎日欠かさない

我が家の場合、風呂:パパ、風呂後のスキンケアや着替え:ママという分担になることが多いのですが、たまに担当が逆になるとあいつ(夫)クリーム塗らないんですよね。
何回も言ってるのに。


塗った?って聞くと「忘れてた」

はぁーーーーー!!!???

というわけでパパが風呂後担当の時は毎回クリーム塗って!!って声かけてます。
面倒だけど。言われんでもやれってかんじだけど。

毎日スキンケアしてたらだいぶ荒れにくくなってきました。
日々の保湿マジ大事。基本を見直すのが大切なのかもしれませんね。

柔軟剤をやめた

敏感肌と柔軟剤は相性がよくないらしいので使用をやめました。
とは言えやめた!というほど常用していたわけではありません。

時短にしたくて柔軟剤入りのジェルボール洗剤を使うこともあったけどやめてみました。

地味に効果があったような気がします。

布団乾燥機の導入

花粉、梅雨、ゲリラ豪雨、雪。
タイミングを逃すと布団ってなかなか干せないですよね!!
でも皮膚の弱い子どものために清潔を保ってあげたい・・・

ということで布団乾燥機を導入してみました。
ダニモードで乾燥かけて終わったら掃除機の強モードでホコリを吸ってダニ対策をしています。

使ってるのはこれ。お手頃価格でおすすめです。

まとめ

子どもの肌荒れってかゆそうで痛そうで早く治してあげたくなっていろんなクリームやらせっけんやら試してみたくなりますよね。

でも基本的なところを見直すだけでもしかしたら改善するかもしれません。
(私がズボラすぎただけで参考にならなかったらすみません・・・)


  • 厚着させすぎに注意
  • お風呂の追い炊きを控える
  • 保湿を毎日する
  • 柔軟剤が合わない可能性
  • 布団の清潔保持


いちママ

まずは小児科や皮膚科受診をおすすめします。
お子さんの肌荒れが改善しますように!



太もも・下腹がヤバイ人必見!デブにはどの着圧スパッツがいい?3種類比較してみた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次